insta360insta360
insta360

Insta360 ONE R:Leicaと共同開発のアダプティブアクションカメラ

 本日、Insta360は新製品「Insta360 ONE R」を発表しました。アダプティブデザインを採用したONE Rは、360度撮影、標準的な4K広角撮影、画期的な5.3K 1インチセンサーでの撮影——これらを一台のカメラで可能にします。

Insta360 ONE R 商品画像

製品コンセプトは非常にシンプル。1つのバッテリー、1つのプロセッサー、1つのレンズモジュール(自由に選べる)——たったこれだけです。レンズを付け替えるだけで、瞬く間に(例えば)360度カメラからアクションカメラに変身します。ONE Rには現在、3つのレンズモジュールによる3種類の撮影方法オプションがあります。360度デュアルレンズモジュール、4K広角モジュール、そしてLeicaと共同開発の1インチ広角モジュールです。

1インチ広角モジュールは、コンパクトで頑丈なボディに、Leicaの歴史ある光学分野の技術力と5.3Kの解像度、そしてInsta360のFlowState手ブレ補正機能を搭載し、アクションカメラ史上最高画質の実現に成功しています。

本日よりInsta360公式ストアや全国の家電量販店(一部店舗を除く)および各社オンラインショップ、Amazonなど各取扱店舗で予約受付を開始します。

すべてに最適なツール

ONE Rは、クリエーターやアスリート、冒険者たちが、たった一台であらゆる撮影に対応できるツールです。

創造の自由度においては、360度カメラに勝るものはありません。撮影後にリフレーミングできるため、一度きりの瞬間を見逃すことなく撮影できます。また、ドローン風ショットもちょっとしたテクニックで撮影できます。ただし、ある一定方向のみに焦点を当てたシングルレンズカメラでの撮影に比べると、360度カメラによるリフレームショットの解像度と質は前者に及びません。

これら二つのカメラフォーマットには、それぞれ長所と短所があります。一眼レフカメラで望遠レンズを装着した時と広角レンズを装着した時、それぞれ異なる強みを持っているのと同様です。 両方の長所を生かす唯一の方法は、簡単かつ効率的に一方からもう一方に切り替えること——ONE Rはまさにその概念を体現しています。

アクションカメラ史上最高画質

ONE Rは、アクションカメラの可能性を再定義しました。3つのモジュールそれぞれが、画像と品質における限界を突破しています。

Insta360 ONE Rの各モジュール

360度デュアルレンズモジュール:2つのレンズを搭載し、あらゆる角度を5.7Kの高解像度でとらえます。タッチスクリーンを使用すれば、リアルタイムで360度コンテンツのプレビューが可能。色彩鮮やか、HDR動画、ナイトショットといった機能によって、コンシューマー向け360度カメラにおいて最高の色彩精度と暗所パフォーマンスを実現しました。

4K広角モジュール:4K@60fps対応。些細な動きや振動を捉え、安定したアクションを記録します。8倍スローモーション動画も撮影可能です。リバーシブルデザインを採用しており、タッチスクリーンの向きを簡単に切り替えできます。リアルタイムで動きを確認できるので、自撮りに最適です。

1インチ広角モジュール(Leica社と共同開発):アクションカメラ史上最高画質を実現しています。最高クラスの1インチセンサーを使い、極めて暗い場所でも鮮やかな5.3K動画と19MPの静止画の撮影が可能です。持ち運びに便利なコンパクトなボディで、最高級のパフォーマンスを提供。1インチ広角モジュールは、まさにアクションカメラ界の革命児と言えるでしょう。

Insta360 ONE R 1インチ版

Leica社は1インチ広角モジュールの光学工学と工業設計においてInsta360と密に連携し、特に画質と色再現の分野で卓越した専門知識を発揮しています。

これまで以上にスムーズ

ONE Rは、全面的に改良された「FlowState 手ブレ補正」技術を生かして、ジンバルのような安定感を実現しています。360度撮影でも標準広角撮影でも、驚くほど滑らかです。スマートシーン検知アルゴリズムによって、ONE Rは—たとえ暗所でも—競合製品を凌ぐ手ブレ補正パフォーマンスを発揮します。

いつでも防水

ONE RはIPX8防水で、本体のみで水深5メートルまで対応しています。潜水ケースを使えば、60メートルの深海を旅することも可能です。

Insta360 ONE R 防水検証

音声制御

音声制御機能によって、ONE Rに簡単な指示を出すことができます。ONE Rをヘルメットや手の届かない場所にマウントしている時に、一声掛けるだけで指示通りに動いてくれます。
※音声コマンドは現在英語と中国語のみ対応しています。

オートフレームで全く新しい編集体験

360度動画撮影における最大のメリットは、アングルと編集の可能性が無限にあることです。しかし360度動画撮影における最大のデメリットも、アングルと編集の可能性が無限にあることと言えるでしょう。「全てのアングルを一度に分析して、一番良い画を自動的に見つけてくれるAIがあったら...。」360度クリエーターのそんな願いを叶えました。

ONE Rアプリのオートフレーム機能は、Insta360が独自開発したコンピュータービジョンアルゴリズムを通して、360度動画におけるハイライトを特定し、ユーザーにおすすめします。それでもまだ選択肢は多く残りますが、無限の可能性の中から検討する価値のあるものをAIが素早く絞り込むことで、編集のハードルが下がり、クリエーターは撮影により没頭できるでしょう。

ディープトラッキング

AI駆動型のコンピュータービジョンは、ONE Rの驚異的な追跡機能を可能にしました。360度動画編集の際、ユーザーはシングルタップで被写体を選択できます。ONE Rアプリは自動的に被写体を画面の中心に固定します。被写体が障害物に遮られた場合でも、ONE Rのアルゴリズムはそれを記憶し、再び出現するとすぐに追跡を再開します。

また、被写体選択を編集時にまで持ち越したくない場合は、撮影時にリアルタイムのディープトラッキング機能を利用しましょう。ONE R独自の「Point to Track」機能によって、音声コマンド「Mark that!」の一声でディープトラッキングが開始します。次のカメラ接続時には、選択済の被写体に合わせて自動的にリフレーミングされた動画が得られます。まるで、専属カメラマンがついているかのようです。

ドローンがなくても大丈夫

ONE Rは、Insta360の人気機能「見えない自撮り棒」を搭載しています。自撮り棒が自動処理で消えることによって、ドローン風アングルやビデオゲーム風の第三者視点でのショットが驚くほど簡単に!
※見えない自撮り棒機能は360度デュアルレンズモジュールにのみ対応しています。

暗所でも鮮やか

ハードウェアとソフトウェアの両方において進化を遂げたONE Rは、暗所において最高のパフォーマンスを実現します。ナイトショットモードを使用すると、美しい暗所写真、自動ノイズ除去処理によってディテールを保った暗所動画の撮影が可能です。

ONE Rは、静止画と動画の両方でHDRモードに対応しています。また「色彩鮮やか」機能を使用すると、ワンタッチで自動カラーグレーディングを行い、より明るく鮮やかな色彩を表現します。

色再現や暗所パフォーマンスにおいては、Leica社と共同開発の1インチ広角モジュールはもはや別格です。1インチセンサーが光と影をディテールまで鮮やかに引き出します。Vloggerには魅力的なツールと言えるでしょう。

クリアな音声

2つの内蔵マイクと自動風切り音低減アルゴリズムにより、素晴らしい音声収録を実現します。また、USB Type-Cポートとアクセサリーシュー搭載版マウントブラケットによって、サードパーティ製の3.5mmマイクも使用できます。

無限の可能性

ユーザーがONE Rの全ての機能を活用できるよう、ONE Rアプリには様々な新しい編集機能を搭載しました。ONE Xで普及したタイムシフトエフェクトは、ONE Rアプリ上でたった数回タップするだけで完了します。また、新しく開発したポーズ検出アルゴリズムでは、すべてのフレームにおいて同じポーズを識別して抽出します。かつては編集に何時間も要したストップモーションエフェクトが、かつてなく手軽で簡単なものになりました。

新しいスターラプスモードは、露出設定を自動的に調整して、見事な夜空のタイムラプスをとらえます。クリエイターは、時間と場所を決めて、シャッターボタンを押すだけです。 ONEシリーズの象徴的なバレットタイムエフェクトも、スマート水平維持アルゴリズムによって進化を遂げています。

スマート編集

「スマート編集(英語名:FlashCut)」は、ONE Rアプリのコンテンツ認識型編集アルゴリズムです。まず、食べ物、旅行、ペットなどユーザーが選んだテーマをもとにショットを選出します。そして、音楽に合わせてスタイリッシュな作品に仕上げてくれます。異なるモジュールで撮影した動画もまとめて対応してくれる、心強い相棒です。

さらなるモジュール

ONE Rは3つのモジュールに留まりません。ユニークな設計によって、様々な拡張やアップグレードが可能です。例えば、標準のバッテリーベースを2倍サイズの大容量バッテリーベースに変更すると、より長時間の撮影に対応できます。

また、本日Insta360は「Insta360 ONE Rドローン版」も発表しています。専用マウントシステムによってドローンの写り込みをゼロにし、障害物のない本格的な360度空撮を可能にする画期的なパッケージです。

Insta360 ONE R ドローン版

どんなミッションもお任せあれ

Insta360 ONE R——全てはあなたのチョイス次第。好きな組み合わせをカスタマイズしてもよし、手始めにプリパッケージ版を購入してもよし。必要に応じてモジュールを追加するだけで、いつでも自由にアップグレードできます。

Insta360 ONE R ツイン版 360度モジュール + 4K広角モジュール 
販売価格:¥59,400(税込)

Insta360 ONE R 1インチ版 1インチ広角モジュール
販売価格:¥68,200(税込)

Are you on the list?
Subscribe to receive top stories, tips and news right in your inbox.
Was this helpful?
Thank you for your feedback!
insta360
Questions about products? Chat with us nowguide
service
Online Chat
Office Hours: 24/7
Start Chat
phone
Purchase Support
Working hours: Mon-Sun 9:00-22:00 (GMT+8)
weixin
Technical Support
Working hours: Mon-Fri 8:00-24:00 (GMT+8)
close
insta360